• わたしたちのコンセプト
  • みなさまに提供できること
  • 会社概要
  • メンバー
  • プロジェクト実績
  • お問い合わせ
トップページへ戻る

loading

わたしたちの原点は”場”づくりです

創業メンバーは、それぞれの分野で理論とデザインを突き詰めてきました。 だからこそ、切望したのが、ヒトであり、モノ・コトであり、化学反応を生み出す”場”でした

詳しくはこちら

熱量、求心力と継続性の追求

デザイン、論理、デジタルを知り尽くし、かつ現場で実践し、多くの失敗を乗り越えてきたわたしには、経験に裏付けられたノウハウがあります

詳しくはこちら

わたしたちにしかできないお手伝いをさせてください

理論だけでなく実際の”場”をつくりあげ、運営してきたわたしたちだからこそ、本気でモノ・コトづくりに取り組むみなさんの力になれると信じています

お問い合わせください
‹
›
%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%95%e3%82%9a%e3%83%88

わたしたちのコンセプト

想いだけから立ち上がった弊社ですが、最初の事業である”浅草おと”という”場”を創ったことによって、創業メンバー3人の強い想いが結実しました。そして、紆余曲折ある中で、高い求心力を持ちつつ継続することができました。その背景にこそわたしたちが本当に大事にしているものがありました

詳しく見る »
%e6%8f%90%e4%be%9b%e3%81%a6%e3%82%99%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8

みなさまに提供できること

モノ・コトづくり、”場”づくりにおいて、事業立ち上げ以前の高い熱量を一つの大きな方向性に向かわせるとこりから、コンセプト化、事業計画化、更にはオペレーション計画化、コミュニケーションを含めたデザイン、サスティナビリティを確保する仕組みのビルトインまで、トータルに行える企業は弊社を置いて他にはありません

詳しく見る »
2人

メンバー

寺村は大手コンサルティングファームで中国での勤務経験を経て独立、畑谷は大学当時にベトナムでの経験を経て卒業と同時に独立。
互いに異なるバックグラウンドと共通する海外体験を持っていることが、多様かつ柔軟な解決策の提供を可能としています

詳しく見る »
WEF_YGL2016

プロジェクト実績

最初の事業でもあり最も象徴的なわたしたちのシンボルでもある”浅草おと”から始まり、戦略的コンサルティングから、イベント企画・実行・運営、プロジェクトマネジメントオフィスなどシンボリックな案件をいくつか提供してきました

詳しく見る »
%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81

会社概要

株式会社スワンブリッジパートナーズは、戦略系コンサルタントである寺村と、事業やイベントの企画・プランナーである畑谷、その他出資者の支援により2013年6月に設立された、まだ新しい会社です

詳しく見る »

· © 2016 Swanbridgepartners ·

上に戻る